長男に初めてバカと言われた日
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kurihan6/boys-mama.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kurihan6/boys-mama.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
こんにちは。もろこしです!
男の子2人の母してます。
事件が起こりました。(私だけにとって)

長男いっくんの食べすぎを心配し、大好きなスイカを食べるのをとめた時のことです。いっくんが泣きながら、「おかあさんバカ!」と言ってきました。
母のことをバカと言ってきた!?バカという言葉を使うようになってしまった!?

あまりの衝撃に、小さかった頃(今も小さいですが)の姿を、走馬灯のように思い出してしまいました。
いっくんにどうしてバカという言葉を知っているのか質問してみたところ、保育園のお友だちが、別のお友だちとケンカした時に言ったのを聞いて覚えたそうです。よく聞いています。母も下手なことは言えません。
親がいつまでも子どもだと思っていても、本人はどんどん成長しているんですね。
嬉しいような淋しいような複雑な気持ちを抱えながら、軽々しく言ってはいけない言葉だということをわかってもらうため、母は根気よく伝え続けるのです。
ブログランキング参加中です。クリック喜びます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません