添い寝でブラザーダンス
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kurihan6/boys-mama.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kurihan6/boys-mama.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
こんにちは。もろこしです!
男の子2人の母してます。
0才の次男にぃくん、寝返りを覚える前までは、ずっとベビーベッドで寝ていたのですが、最近は広いおとなと同じ布団で寝たがるようになりました。
現在は長男いっくんと母も一緒に、2枚布団を敷いて、親子3人で寝ています。(旦那は別室)
母性本能というか、自己防衛というか、赤ちゃんとママが添い寝をする時、無意識のうちにお互いを踏まないように動いているそうです。その動いている姿が踊っているように見えるため、マザーダンスと呼ばれているとか。
もろこし家は、母も子どもも寝相が悪いので、マザーダンスは失敗続きです。
☆添い寝でマザーダンス☆の漫画はこちら
たまに、兄弟のお昼寝中、母が添い寝をやめて起きていると…


あれ?母と一緒のマザーダンスよりも、兄弟だけのブラザーダンスの方が、ずっと上手に踊れてませんか?
母は兄弟にとって不要な存在かもしれないという疎外感を感じながらも、ますます仲が良くなってきた2人に嬉しくなってきます。 出会うべくして出会った2人なのですね。
ブログランキング参加中です。クリック喜びます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません