子どもは親のいうことをきくようになっていない
こんにちは。もろこしです!
男の子2人の母してます。
「子どもが全然いうことをきいてくれない」なんて気持ち、子育てをしていると出てくると思います。
長男いっくん3才も、もちろん母のいうことはきいてくれま ...
冷凍パスタは子育てママの強い味方
こんにちは。もろこしです!
男の子2人の母してます。
おんぶや抱っこだと寝る赤ちゃん。いざ布団に置こうとすると、はっと目を覚まして泣き始めることも多いですよね。苦労して寝かしつけたのに、時間と努力が水の泡に。半端な ...
プラレールの初心者向け線路は【ベーシックレールセット】を本気でオススメしたい理由
こんにちは。もろこしです!
男の子2人の母してます。
長男いっくんはプラレールが大好きです。遊びと言えば、プラレール。YouTubeでもプラレール。どんなに遊んでも、飽きる様子はありません。
そんな長男 ...
ネンネトレーニングで抱っこの寝かしつけをやめられて楽になった
こんにちは。もろこしです!
我が家には2人の男の子がいるのですが、長男いっくん…赤ちゃんの頃は寝ない子で悩んでいました。
気がつけば抱っこで寝せてもらうのがクセになっていた長男。今回は長男がネンネトレーニングを ...
赤ちゃんのオムツが横漏れする原因は内側の立体ギャザーにあった
こんにちは。もろこしです!
我が家の男の子2人、新生児~生後3か月ぐらいの間、見事にオムツの横漏れをしていました。夜中オムツを交換するため着せていた服を脱がせようとすると、脇腹あたりが濡れていて…絶望感です。
...
写真館が苦手な子ども…おうちスタジオがピッタリだった
こんにちは。もろこしです!
生後3か月の子どもはスタジオアリスで大号泣だった話にあるように、長男いっくんの初めてのスタジオ写真撮影は大惨事。大号泣で撮影を中断する結果になりました。
スタジオアリスの撮影の後、個 ...
ハイザー計量米びつ(12kg US-12)は炊きたい分だけお米を自動で計れてとっても楽ちん
こんにちは。もろこしです!
もろこし家はお米が大好きな旦那・食いしん坊の長男いっくん・離乳食の始まった次男にぃくんと男子3人のために炊飯器の稼働率が高いです。
そんな我が家の救世主が【ハイザー計量米びつ】!
個人のママカメラマンが撮ってくれたベビーマッサージ写真が素敵だった
こんにちは。男の子2人の母、もろこしです!
生後3か月の子どもはスタジオアリスで大号泣だった話にあるように、長男いっくんの初めてのスタジオ写真撮影は大惨事。大号泣で撮影を中断する結果になりました。
子どもの写真 ...
栄養満点の豆ごはんが子どもにはオススメ
こんにちは、もろこしです。
突然ですが、もろこし家の男子2人(旦那・長男いっくん)は豆ごはんが大好きです!3才の長男は、豆の入っていない白飯を嫌がるほどです。
豆ごはん?何だそれ?と思う方もいますよね。こんなご ...