冷凍パスタは子育てママの強い味方
こんにちは。もろこしです!
男の子2人の母してます。
おんぶや抱っこだと寝る赤ちゃん。いざ布団に置こうとすると、はっと目を覚まして泣き始めることも多いですよね。苦労して寝かしつけたのに、時間と努力が水の泡に。半端ないガックリ感です。
子育てで忙しく過ごしていると、自分のごはんも食べられないママも少なくないと思います。特に、お昼ごはん。そんな時、オススメしたいのが冷凍パスタです!

目次
簡単!安い!美味しい!冷凍パスタ
冷凍パスタは麺と具が一緒に冷凍されていて、電子レンジで温めるだけで、すぐに食べられます。スーパーやコンビニでも取り扱っているので、手軽に購入することができます。
【日清スパ王プレミアム】・【青の洞窟】・【マ・マー超もち生パスタ】等々、豊富なラインナップから、様々なソースのパスタが発売されています。プライベートブランドとして開発されているものもあるほどです。
冷凍食品を安く買えるお店や、広告の品として売り出されると、1食200円以下で買えます。
味も市販のパスタソースに劣りません。それどころか、市販のパスタソースよりも美味しい冷凍パスタも数多くあります。
今まで食べた10種類以上の冷凍パスタは、味に大きな違いを感じませんでした。メーカーやシリーズで決めるよりも、好きなソースを買うと、より美味しく感じられると思います。
ただし、授乳中で食欲旺盛なママだと、量が少なく感じることもあります。ガッツリ食べたい時は、冷凍パスタの他に、パンやおにぎりを食べて調整していました。
冷凍パスタを実際に温めてみる
実際に、最初に写真を載せた日清スパ王プレミアムの【海老のトマトクリーム】味を温めてみたいと思います。(個人的にお気に入りの冷凍パスタです。)
パッケージを開けてみます。すると、注意書きが書かれた透明な袋に、冷凍パスタが入っています。

注意書きの通り、お皿に乗せて、規定時間温めます。500Wで6分、600Wで5分です。今回は、600Wで5分温めます。

すぐにできあがりました!袋から出すと、写真のような感じです。立派な海老とブロッコリーです。
この後、 海老のトマトクリーム味は、私がきちんと頂きました!プリプリの海老に、食感のあるブロッコリー、濃厚なトマトクリームソースで大満足。美味しかったです。
冷凍庫に常備しておけば役に立つ
自分1人分のパスタを作るため、麺を茹でて、ソースを温めて(もしくは作って)、調理器具の洗い物をして…となると、面倒で時間もかかってしまいます。
想像するだけでもやりたくありません。
その点、冷凍パスタはお皿に乗せて温めるだけです。子育てで忙しいママでも、あいま時間にちゃちゃっと食べてしまうことができます。
冷凍食品なので、賞味期限も長いです。冷凍庫に数種類ストックしておくと、ごはんを作る時間がない時、育児で心が折れそうになった時、強い味方になってくれます。

冷凍パスタ、オススメです!お試しください☆
ランキング参加中です。クリック喜びます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません