くまさんパンへの心遣い

こんにちは。もろこしです!
男の子2人の母してます。
長男いっくんは、パンが大好き。動物も大好き。
以前、いっくんがウサギ型のおやつを食べていた時のことです。おやつを口に入れて噛んだ瞬間、「いたいいたい!」と母がウサギのフリをして言うと、動揺して動きをとめました。いっくんの反応が可愛くて、調子に乗った母は、何度も「いたいいたい!」とウサギのフリをして叫びました。
おやつは食べたいけど、ウサギに痛い思いはさせてくない。いっくんはおやつを口の中に入れたまま、大号泣です。(ひどい母親)
そして、今回のくまさんパン。
大好きなパンは食べたいけど、大好きな動物が痛がるのは嫌だと思った結果、くまさんパンに一番ダメージが少ないと思われる、うしろから食べる作戦に出ました。
その食べ方は、全く想像していなかった。
ウサギ型おやつ事件を反省していなかった母。くまさんパンも「いたいいたい!」と叫ぼうと、イタズラする機会をうかがっていましたが、動揺して何もできませんでした。
そうやって、母のイタズラを乗り越えていくのですね。
ブログランキング参加中です。クリック喜びます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません