次男の名前が決まらなかった残念な理由

2019年6月23日

男の子2人兄弟の無料育児漫画。子どもの名前を姓名判断したら、凶だらけになった。

こんにちは。もろこしです!
男の子2人の母してます。

次男にぃくんを産む前、なかなか名前が決まらずに困りました。

ただでさえ、長男いっくんの時に出しつくした男の子の名前リスト。素敵な名前がないか、脳みそフル回転で考え出します。

やっとのことで、いいかもと思える名前を思いついても、結婚して変わった旦那の名字が足を引っ張ります。姓名判断で、次々と悪い運勢をたたき出してくれました。

結婚前の旧姓だったら、姓名判断の結果は良好なのに…。旦那と結婚し、唯一後悔した瞬間でした。

次男の名前は欲張りすぎることをやめた

名前を考える時、あの条件もこの条件もと欲張ることをやめました。小さな希望条件までかなえようとすると、次男につけられる名前がなくなってしまうからです。

夫婦で話し合い、譲れない条件を整理しました。私と旦那の名付けの絶対条件は、以下の4点でした。

  • 漢字の意味がよい
  • フリガナがなくても読める
  • 音の響きがよい
  • 姓名判断が悪すぎない

譲れない条件が決まっていれば、それを基準に考えればよかったので、決めやすかったです。

考えても思いつかない時は、考えるのをやめる

どんなに一生懸命考えたところで、思いつかない時は思いつきません。

仕事で煮つまっている時、気分転換に行ったトイレで解決策が思い浮かぶなんてことは、よくある話だと思います。

次男の名付けも同じでした。無理に名前をしぼり出すことをやめ、別のことをしている時にふと思いついたりしました。

その後、姓名判断で撃沈することも多かったですが…。

こうして、無事に次男の名前は決まりました。両親の譲れない希望条件を全て満たしている名前です!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

ブログランキング参加中です。クリック喜びます!