軍隊の特訓を強制される

こんにちは。もろこしです!
男の子2人の母してます。
長男いっくんのグズりスイッチは時限爆弾のようで、いつ作動するかハラハラドキドキです。
グズグズ作動で一番困るのが、旦那がいなくて母だけで2人の兄弟を連れている時。あー…今きたかー…と無の境地になります。
いっくんが赤ちゃんの時は毎日使っていたベビーカーも、今は玄関でほこりをかぶっています。にぃくんはいつも抱っこ紐でおんぶ。両手が空いていないと、いっくんの相手は務まりません。
いっくんを抱っこして、にぃくんをおんぶして、買い物袋を腕に持って合計23㎏。子どもを産むまでは、30代になって、軍隊のような特訓を強制されることになるとは思いませんでした。
独身の頃買ったワンピースは、腕だけきつくて着れません。
もろこしが使っているのは、napnap(ナップナップ)ベビーキャリーBASICのカーキオリーブ色の抱っこ紐です。いっくんが2才過ぎまで使い、その後、にぃくんが使っています。
寝かしつけに使い…
新幹線で実家に帰る時に使い…
妊娠8か月で雨の日の保育園送迎に使い…
往復40分子どもと自転車に乗るために使い…
君は母の戦友です。おかげで男子2人の相手ができています。
napnap(ナップナップ) 公式通販
ポイント等使いたい方はこちらもどうぞ
ランキング参加中です。クリック喜びます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません